フットフィットライトの効果と使い方!レビューと口コミについて

座っているだけで下半身の筋トレをしてくれる画期的な機会がシックスパッドから登場しているフットフィットライト。

フットフィットと名前のついたシリーズは他にもあるため、フットフィットライトが他とは何が違うのか。

どんな効果があるのか気になる人は多いと思います。

この記事ではフットフィットライトの効果を始め、他のシリーズとは何が違うのかについてを書いているのでぜひ最後まで御覧ください。

フットフィットライトの特徴とは?

フットフィットライトは、すでに登場しているフットフィットに寄せられた声をもとに”より使いやすく”進化したバージョン。

フットフィットと基本性能は”ほぼ”同じ。

着脱式のリモコンがついているので操作が簡単になっているのも特徴。

フットフィットとの違い

  • LEDランプ点灯で、わかりやすい表示
  • 着脱式のリモコン付き
  • 静音設計で機器が傾く際の音を約50%※カット
    ※当社比(Foot Fitと比較)
  • Foot Fit Liteは単3形アルカリ電池3本使用
  • 手軽に使える軽量&コンパクト設計
  • ストッパーなし

フットフィットとフットフィットライトの違いは上記。

金額でいうと、フットフィットは税込み40480円、フットフィットライトは税込み38800円。

価格が2000円近く安価になったのお買い求めやすくなっています。

大きな違いは、必要な単三電池が4本から3本になったこと。

これはランニングコストに影響しているので、使い続けることが前提のSIXPADフットフィットライトとしては嬉しい改善ポイント。

また、フットフィットシリーズはトレーニングレベルを上げると、足が勝手に動き本体が傾いた後に床に当たる動作となります。

その時の音が気になるという人もいましたが、フットフィットライトではその点も改善されており、音を50%もカットしているので「カタッ!カタッ!」と音が気になっていたという人は嬉しいですよね。

 

フットフィットライトはフットフィットから比べるとたしかに改善されているポイントが多くて使いやすくなったのは事実。

しかし、2021年6月からフットフィットの完全上位版であるフットフィット2が発売されました。

フットフィット2とフットフィットライトを比べた場合はフットフィットのほうが便利ですし機能も多くなっているので、これからフットフィットライトの購入を検討している場合は、フットフィット2の方を強くおすすめします。

レベルについて

フットフィットライトのレベルは10段階。

フットフィットのレベルは20段階。

しかし、フットフィットライトのレベル1はフットフィットのレベル1~2に相当。

つまり、実質のレベルは同じ。

細かいレベル調整ができなくなったイメージ。

フットフィットのレベルは1違うだけでも感覚が変わるので、個人的には細かく調整できるフットフィットが好きでした。

ストッパーなし

フットフィットの底面にはストッパーがついていたため、ロッキング機能が苦手な人はストッパーを出せば防ぐことができました。

フットフィットライトにはストッパーがついていないため、レベルを上げると足が自動的に動きます。

足が動いたほうが筋肉の収縮の幅が広がるのでトレーニング効果が高まりますが、集中して他の事ができない人がいるのも事実。

ロッキングが苦手な人にとってはストッパーがついていないことはデメリットになりえます。

とはいえ、ストッパーが無いことで軽量化しているので持ち運びに関してはプラスに働いています。

ロッキングの際、フットフィットライトが地面と接する際に「カタン」と音がしますが静音設計によって音がフットフィット初号機と比べて約半分になっているので音が気になりづらくなっているので静かに使用できます。

フットフィットライトの効果とは?

フットフィットライトの効果は歩く力のトレーニング。

足裏やふくらはぎや前スネを筋トレしてくれます。

ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれており、下半身の血流に大きく関係している大切な筋肉。

足の使う運動には絶対欠かせない筋肉のため、ここが衰えてしまうと歩くのが辛くなります。

足裏は体の全体重を支える大切な筋肉。

足裏の筋肉が弱ってしまうと、体重をうまく支えることができずにバランスが崩れてしまいやすくなりますし、姿勢が悪くなります。

前スネはつま先を持ち上げる時に使う筋肉のため、衰えるとちょっとした出っ張りやなにもないところで躓いてしまい、転倒事故に繋がります。

年齢を重ねると転倒で骨折をしてしまい、大怪我につながるので予防するのが一番です。

フットフィットライトは電気刺激によって筋肉を鍛える機会。

電気刺激で高齢者の筋肉の衰退を防げるとする研究結果も出ています。

というのも、フットフィットライトのようなEMS(電気刺激)でサルコペニアの改善が見られたのです。

サルコペニアとは加齢に伴う筋肉量の低下のこと。

冷え性の改善

ふくらはぎの筋肉を強化することで、下半身の血流がよくなるため足先にも血液を送ることができたり、足先に溜まった血液を心臓へスムーズに押し返すことができるので、冷え性の改善に繋がります。

マッサージ

電気で筋肉を動かすことで血の流れがよくなります。

マッサージの本質は血流を良くして筋肉をほぐすこと。

フットフィットライトを使うと血流がよくなるので、マッサージと同等の効果があると言えます。

マッサージとして使う場合はトレーニングレベルを下げることが大事です。

レベルを下げることで、強すぎない刺激で筋肉を動かすため疲労を蓄積することなく動かせるのでマッサージとなるのです。

実際に使用してみるとわかりますが、フットフィットライトを使った翌日はコリが取れていることに気がつくはずです。

むくみの解消

冷えと同じく、ふくらはぎはむくみにも大きく関与している筋肉。

むくみは下半身に水分が溜まる現象。

本来ならば、ふくらはぎがきちんと収縮弛緩を繰り返すことでむくまないようになっていますが、座る時間が増えたり、運動不足になることでむくみます。

そのまま放置していることで、しわやたるみの原因にもなるので、できるだけ早く対策するのが吉。

足底筋の強化

足裏のアーチを形成しているのが足底筋。

足底筋を鍛えることで、足裏のアーチを形成できるので歩いたり走ったりする際に体への衝撃を吸収してくれるため、体への負担を減らせます。

さらに足底筋を強化することで足底筋膜炎などの怪我の予防にも繋がります。

スポーツをしている人にも多い怪我のため、フットフィットライトを使って予防するのも治療費削減につながるので得策と言えるでしょう。

ダイエット

ダイエットをするために大事な事は基礎代謝を上げること。

基礎代謝があがることで1日の消費カロリーが増えるので体脂肪が減りやすくなります。

フットフィットライトは筋肉トレーニングをするので筋肉量が増えるため基礎代謝のアップに繋がります。

そのため、フットフィットライトを使うことでダイエットにつながると言えます。

とはいえ、膝下の筋肉量が増えても基礎代謝が大きく上がらないので、ダイエット効果は小さいといえます。

シックスパッドでダイエットしたいならば、パワースーツやフットフィットプラス2などの大きい筋肉が鍛えられる製品がおすすめです。

筋肉痛

フットフィットライトは筋肉トレーニング。

レベル調整ができますが、自分にとって強いレベルで23分のトレーニングをやると筋肉痛になります。

最近は筋肉痛と筋肉量のアップはあまり関係が無いとは言われていますが、それでも筋肉痛になれば「やった感」が得られます。

リハビリ

怪我をしたり、手術をしたりで立ち歩く機会が減ると下半身の筋肉はすぐに落ちてしまいます。

リハビリの目的は身体機能が低下した人が体を動かすための身体機能の改善や維持。

リハビリをすることで筋肉がつくので体が動かせるようになります。

フットフィットライトは筋肉をつけるため、リハビリにもピッタリな製品です。

元々、フットフィットライトのようなEMSはリハビリの現場から生まれた技術。

それをさらに改良して、多くの人の結果につながっているのがシックスパッド製品ですのでリハビリとして取り入れるのもすごく効果的です。

脚痩せ

脚が太くなってしまう原因の一つにむくみや体脂肪がついてしまっていることが挙げられます。

フットフィットライトを使えばむくみが取れてスッキリとするため、むくみが原因で脚が太くなっている場合はすぐに改善が見込めます。

また、脚に体脂肪が余分についてることが原因で太くなっている場合でも、フットフィットライトを使うことで筋肉がついて体脂肪が落ちやすくなるので結果的に脚痩せに繋がります。

高齢者にはぴったり

「歳だから今さら筋トレしても意味ないよ」

「おじいちゃん、おばあちゃんでも効果あるのかな?」

と疑問に感じている人もいると思います。

結論からいうと、効果あります。

筋肉の成長に年齢は関係がないので、トレーニングを始めたその日から着々と成長をしてくれます。

実際に医療介護の現場の実験でも年齢に関係なくトレーニングをした人の筋肉の成長が確認されています。

60~72歳を対象にして12週間の筋力トレーニングをした結果、筋力が170%に、膝伸展筋力が227%に増加したという報告もあります。ことに肥大したのは、遅筋よりも速筋で、衰えやすいほうの筋繊維が大きくなったのです。

高齢になっても、三ヶ月程度、筋力運動を続ければ、筋力はふえるのです。筋力は80代になっても、いやいくつになっても鍛えてふやすことができるともいわれます。

引用:Venus

フットフィットライトはここで行われたトレーニングよりも負荷が高いことに加えて楽に取り組めるので、もっと早くトレーニング成果が出る可能性があります。

とはいえ、しっかりと継続をすることが一番大切になります。

フットフィットライトの使い方とは?

フットフットライトの効果

フットフィットライトの電源は単三電池が三本で、リモコンはボタン電池(CR2032)。

フットフィットライトの使い方は簡単でステップで足の筋トレが始められちゃいます。

  • 本体上部の電源ボタンを押して電源ON
  • 裸足になって足を置く
  • リモコンの「+」「-」でレベル調整

電源は本体の上部についているので、ボタンを押して主電源を入れます。

電源が入ったらランプが光ります。

次に、両足裸足になって本体のゴム素材(フットパッド)の部分に足を置きます。

その後は本体の中心部にあるリモコンを取り外して「+」ボタンを押してください。

そしたらレベルが上がっていくので、自分のちょうどよいレベルで止めてください。

すると、23分間のトレーニングが始まり、トレーニングが終われば自動で電源が切れます。

電源が入らないとき

フットフィットライトの電源が入らないときは、本体の底面についているチャイルドロックを確認してみてください。

チャイルドロックが右位置になっている場合はチャイルドロックが解除されています。

左側になっていると、チャイルドロックがかかっているので電源が入りません。

フットフィットライトの口コミは?

フットフィットライトを実際に使っている人の口コミを確認してみましょう。

良い口コミだけではなくて、もちろん悪い口コミも乗せてあるので何かと参考になる部分があると思います。

悪い口コミ

心肺に負担なく下肢の衰えを防ごうと思い購入。
ベッド生活が少し続いたのでレベル1でスタート。
少し慣れて2~3にしたら後日たいへんでした。

引用:楽天

電気刺激の感じ方は個人差があるので、最初はレベル1から推奨すると説明書には書いてあります。

電気を流す事は普通の人はなかなかしないので、急に強い電気を流したら体がびっくりしちゃうのかも知れません。

また、フットフィットライトは筋トレなので運動不足の場合は特に筋肉痛になりやすいと言われています。

今回買った理由はリモコン付きなので購入
二号機は今度角度調整ないからダメ
後一号機よりもパワーないので?

引用:paypayモール

フットフィットライトはリモコンがついているので操作が楽ちん。

パワーに関しては公式サイトによると同じと表記されています。

10段階
※フットフィットライトのレベル10は、
フットフィットのレベル20と同じ強さです。
引用:フットフィットライト公式サイト

とはいえ、フットフィット初号機は細かいレベルの調整ができるので敏感な方は細かいレベル調整ができるフットフィット2のほうが使いやすいのかも知れません。

良い口コミ

母へのプレゼント用に購入しました。
腰が悪く日常生活では杖をついています。
あまり出歩かないので足腰の衰えを気にしていた為購入しました。
まだ使い始めたばかりなので効果はわかりませんが、リハビリさんから、これは良い物ですから是非続けて下さいと言われたそうです。
説明書の字が大きくとても見やすかったと言っていました。

引用:楽天

リハビリとしてフットフィットライトは活躍してくれます。

リハビリステーションの人がおすすめするくらいですから、毎日使い続けたいですよね。

注文してすぐに納入されました。
ふくらはぎに心地よい電気刺激があり、足指の力が強くなったような気がします。個人的にはおすすめです!
おまけに操作も簡単です。

引用:楽天

フットフィットは三浦雄一郎さんが宣伝していますよね。

足の指の力は歩くために絶対に欠かせない筋肉。

自分で鍛えるのはすごく大変ですが、フットフィットライトを使うと座っているだけで勝手に鍛えてくれます。

母の日のプレゼントで購入しました。
思ってたのは揺れる感じを想像していたので電気でビックリでした。
毎日母と使用して三日目ぐらいから筋肉痛になりました。

引用:楽天

しっかりと筋肉トレーニングができているからこそ、筋肉痛を感じます。

筋肉痛が出たら少しレベルを下げて使うか、使用間隔を1~2日開けるのが良いでしょう。

フットフィットライトの安全性は?

フットフィットライトは電気を流すため「体に害はないの?」「安全性は大丈夫?」と心配になりますよね。

フットフィットライトは安全性には定評があります。

その根拠は、日本ホームヘルス機器協会の健康増進機器に認定されたことにあります。

「健康増進機器認定制度」とは、一般社団法人日本ホームヘルス機器協会※が、家庭向け健康機器等の安全性や機能の妥当性を審査する制度です。
健康増進機器とは、健康・美容の増進、QOL の向上を目的とする機械器具等を指します(医療機器及び福祉用具を除きます)。

引用:MTG

これは一定の信頼と効果があるからこそ、認定されています。

またフットフィットライトは電気を流しますが、老若男女年齢問わず使うことができます。

電気が強すぎないか心配する人もいますが、フットフィットライトはレベルが10段階あるため、自分が丁度よいレベルに調整ができるので安心です。

最初は、レベル1から始めて刺激が弱いようだったら少しずつ上げてみてください。

チャイルドロックがついている

フットフィットライトにはチャイルドロックがついているため、小さなお子様がいるご家庭でも安心。

チャイルドロックをかけらば電源が入らないので小さい子供が勝手に電源を入れてしまう事態が回避できます。

チャイルドロックは本体底面上部についているので、小さいお子さんが勝手に操作できないような設計です。

片足を外せば電気が流れない

フットフィットライトは両足をゴム面に設置することで電気が流れます。

片足を外せば電気が流れないため、本体の電源を入れたら勝手に電気が流れているわけではないので、万が一フットフィットライトを使わないタイミングで電源がONになってもすぐに電気が流れるわけではありません。

人工股関節入っている人は使える?

人工股関節は基本的には4つの部品から成り立っており、一部に金属が使われている事が多いです。

フットフィットライトは下半身にボルトなどの金属を埋め込んである人の使用は避けるように公式サイトには明記されているため、人工股関節が入っている場合は避けたほうが無難。

人工股関節は主に 4つのコンポーネント(部品)からできています。材質は金属、セラ
ミック、ポリエチレンの 3種類があり、それぞれの部位で、いろいろな組み合わせによって
構成されます。金

引用:人工関節の構造と材質

もし、フットフィットライトを使用したいけれど、人工股関節が入っているので心配な場合はかかりつけのお医者さんとご相談するのが一番です。

高血圧の人

フットフィットライトの公式サイトには”血圧に異常のある方”が使用する場合は、医師にご相談の上使用することが推奨されています。

そのため、高血圧や低血圧などの血圧に異常があって使用するのが心配な場合は、かかりつけの医師とご相談しましょう。

通院を常に強いられているほどの血圧異常の場合は、そのままお医者さんに相談したほうが良いですが、少し血圧が高いくらいであれば、ほぼ問題なく使用できる場合がほとんどです。

フットフィットライトの最安値は?店舗について

フットフィットライトの最安値はネットショップです。

中でも楽天で購入するのがおすすめ。

というのも、楽天の場合は楽天ポイントが還元されるので、実質の購入価格が安くなるからです。

店舗での取扱はない

フットフィットライトがどんなものなのか気になるので、店舗で確認したくなるかも知れませんが、フットフィットライトは通販限定商品のため店舗にはおいてありません。

そのため、フットフィットライトを入手するにはネットショップで購入するしか無いのです。

信頼と実績のあるシックスパッドが出している商品なので、効果と安全性に関して問題ありません。

あとは、フットフィットライトがあなたのニーズに合うかどうかです。

  • 座っているだけで下半身の筋トレがしたい!
  • 最近、脚の疲れが気になる
  • 脚の筋力が落ちてきた気がする
  • つまずきやすくなった
  • 冷え性やむくみが気になる

なにか当てはまるものがあればフットフィットライトがサポートしてくれます。

フットフィットライトの効果まとめ

座って脚を乗せるだけで勝手に筋トレをしてくれるフットフィットライト。

脚の筋トレと聞くと、高齢者がやるものと思いますが、実際は年齢問わずフットフィットライトを使う方が増えています。

その理由は、筋肉トレーニングは1日でも早く対策をしたほうが良いから。

何もしなければ、筋肉はどんどん落ちていく一方。

筋肉が落ちてきたと自覚する頃にはすでにかなり弱まっています。

「あの時やっていれば、こんなことには・・・」と後悔しても遅いです。

脚の筋力不足が原因で病院や治療代を出すくらいならば、今のうちにフットフィットライトに”投資”をしておくのが、未来のあなたを救うことになります。